今年度の浜高祭は7/12(土)・7/13(日)の2日間で開催いたします。
今年度の浜高祭のテーマは「笑顔満祭 ~今こそ魅せろ、浜高の本気~」となっており、楽しい浜高祭にすべく、浜高生たちが本気で取り組んでいます。
2日間ともに一般公開となる内容がありますので、是非お越しいただき、活気ある浜高生の姿を見てください。
【注意事項】
・駐車場のスペースに限りがありますので、極力乗り合わせておいでください。
・一般公開となる内容については、下記のタイムテーブルをご確認ください。
・キッチンカーの設置及びPTAバザーの実施につきましては、2日目の縁日・装飾の時間帯のみとなります。
・ご来場の際は、上靴と靴袋をご持参ください。
以下、第68回浜高祭のポスター及びタイムテーブルとなります。
6月12日(木)に浜頓別町社会福祉協議会主催で行われた「ボラ弁交流事業」に本校ボランティア局4名が参加しました。町内の高齢者の方のご自宅を訪問し、お弁当を届けました。
訪問先では、会話を交わしながらお弁当を手渡し、短い時間ながらも温かい交流のひとときを過ごすことができました。お弁当を受け取った方から「ありがとう」と笑顔で声をかけていただき、生徒たちにとって大きな励みとなりました。
今回の活動を通して、地域福祉への理解を深めるとともに、人と人とのつながりの大切さを改めて感じることができました。今後もボランティア局では、このような地域との交流を大切にし、積極的に活動を続けていきたいと考えています。
本校では、毎年、入学者向けオリエンテーションで、高校生活の心がけについてとあわせて校則を公表しております。
また、この校則については、生徒や保護者の声を参考に、生徒たちが安心安全に高校生活を送り、社会に有為な人材へと、健やかに成長するその指針になればと、毎年、見直しを重ねています。
〇令和6年度(2024年度)校則(高校生活きまり)
資料:R06_校則.pdf