1月20日(月)、本校にて標記の表彰式が執り行われました。宗谷教育局長 笠井 浩 様より最優秀賞を獲得した生徒達に賞状が授与されました。
受賞された皆さん、おめでとうございます。
〇「絆づくりメッセージコンクール」
ポスター・メッセージ部門 最優秀賞 秋 田 華 穂さん(2年A組)
ことば・メッセージ部門 最優秀賞 鈴 木 葵さん(3年A組)
「増やそうよ 優しい言葉の パス交換」
〇宗谷管内「北海道学び推進月間」標語 最優秀賞 小 倉 沙緒音さん(3年A組)
「学ぶほど 未来の自分の 道照らす」
1月26日(日)に浜頓別町交流館で行われた「ちびっこひろば」というイベントに本校ボランティア局5名が参加しました。
家族連れの方を中心に多くの町民が集まる中、雪だるま作りや飲食の提供などのサポートを行いました。地域の方との交流や地域食材を使った温かい食事を通じて、心温まるひとときを過ごすことができました。
今後も地域活性化に貢献できるよう、積極的にボランティア活動に取り組んでいきたいと思います。
本校では、毎年、入学者向けオリエンテーションで、高校生活の心がけについてとあわせて校則を公表しております。
また、この校則については、生徒や保護者の声を参考に、生徒たちが安心安全に高校生活を送り、社会に有為な人材へと、健やかに成長するその指針になればと、毎年、見直しを重ねています。
〇令和6年度(2024年度)校則(高校生活きまり)
資料:R06_校則.pdf