浜高ニュース 全ての記事 全ての記事 カテゴリ ブログ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (1) 2025年1月 (2) 2024年12月 (5) 2024年11月 (8) 2024年10月 (1) 2024年9月 (8) 2024年8月 (3) 2024年7月 (5) 2024年6月 (1) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 1年生「総合的な探究の時間」地域探究(商工会) 投稿日時 : 2024/10/19 学校管理者 10月16日(水)、1年生を対象とした「総合的な探究の時間」地域探究(商工会)を実施しました。商工会の役割に理解を深め、地域経済の発展やより良い町づくりに必要な課題の発見や改善に向けた取組など、地域産業の活性化についての探究活動を行いました。 講話では浜頓別商工会議所様を講師としてお招きし、浜頓別町における商工会の役割やSDGsの取組、実際に商品の販売促進について、POP広告を作成するなど活動を行いました。 今回の探究活動の成果を、再整理し、まとめの発表に向けて深化させていきます。 « 131415161718192021 »
1年生「総合的な探究の時間」地域探究(商工会) 投稿日時 : 2024/10/19 学校管理者 10月16日(水)、1年生を対象とした「総合的な探究の時間」地域探究(商工会)を実施しました。商工会の役割に理解を深め、地域経済の発展やより良い町づくりに必要な課題の発見や改善に向けた取組など、地域産業の活性化についての探究活動を行いました。 講話では浜頓別商工会議所様を講師としてお招きし、浜頓別町における商工会の役割やSDGsの取組、実際に商品の販売促進について、POP広告を作成するなど活動を行いました。 今回の探究活動の成果を、再整理し、まとめの発表に向けて深化させていきます。
本校では、毎年、入学者向けオリエンテーションで、高校生活の心がけについてとあわせて校則を公表しております。 また、この校則については、生徒や保護者の声を参考に、生徒たちが安心安全に高校生活を送り、社会に有為な人材へと、健やかに成長するその指針になればと、毎年、見直しを重ねています。 〇令和6年度(2024年度)校則(高校生活きまり) 資料:R06_校則.pdf