遅くなりましたが、選手権大会の報告です。
7月4日、5日に稚内大沼球場で行われた第96回全国高等学校野球選手権大会北北海道大会・第61回名寄支部予選会に出場してきました。
〇日にち:7月4日 〇会場:稚内大沼球場
〇プレイボール:9:30 〇ゲームセット:11:48 〇試合時間:2時間18分
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
浜頓別高校 2 2 2 2 0 4 1 3 16
利尻・豊富高校 1 1 3 0 0 0 3 × 8
※8回コールド
一回戦目は、利尻・豊富高校との試合でした。利尻・豊富高校とは、交流試合のとき一試合を戦い、5対5で引き分けでした。
三年生の引退がかかっているだけあって試合前の雰囲気が今までとは全然違いました。
結果は16対8で、浜頓別高校が今年度初の勝利を掴みとりました!
浜頓別高校の勝利です!

浜頓別高校の校歌が球場に響き渡ります。

三塁打:種市(3回)
二塁打:小野(2回)、福士(2回・8回)、大野祐貴(6回)、久保田(6回・8回)
翌日の稚内高校との準決勝へ続く↓
〇日にち:7月5日 〇会場:稚内大沼球場
〇プレイボール:12:30 〇ゲームセット:14:04 〇試合時間:1時間32分
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
浜頓別高校 0 0 0 1 0 2 0 3
稚内高校 3 0 0 0 0 9 × 12
※7回コールド
翌日の二回戦目は、稚内高校との試合でした。
稚内高校とは、今年度2試合を戦い3対14、1対9で負けています。
いよいよ試合が始まりました。5回まで点差を2点に抑えていた浜頓別高校。6回の攻撃で2点を取り返し同点まで追いつきました!
が、6回裏に9点をとられてしまい惜しくも7回コールドで夏の大会が終了しました。
試合開始です!

ついに同点に!!

しかし、この後、逆転され三年生の夏は終わりました。
〇二塁打:小野(3回)、大野祐貴(6回)
この大会をもって三年生が引退となりました。
秋季大会は利尻・豊富高校との合同チームで大会に出場します。
新体制となった浜頓別高校野球部の応援をよろしくおねがいします!