本校の校則について


 本校では、毎年、入学者向けオリエンテーションで、高校生活の心がけについてとあわせて校則を公表しております。

 また、この校則については、生徒や保護者の声を参考に、生徒たちが安心安全に高校生活を送り、社会に有為な人材へと、健やかに成長するその指針になればと、毎年、見直しを重ねています。

令和5年度版.pdf
 

閲覧者数

861673
(2017年4月12日~)

浜高WAVE


 

バナー

日誌

H30生徒指導部より >> 記事詳細

2018/09/20

運転免許取得希望者安全運転説明会を実施しました

| by K.T.H.26
 自動車免許所得希望生徒及び保護者に対して説明会を実施しました。(9月19日)高校の入校条件確認後に中頓別自動車学校及び名寄自動車学校より手続の説明がありました。
 就職希望者の多くは年度内に免許取得が必要なる生徒もいます。
皆さんルールを守って、取り組みましょう!!

09:06

日誌

H29生徒指導部より
12
2018/02/01

「浜頓別町まちづくり総合計画」策定にかかる意見交換会

| by K.T.H.26
 2月1日(木)、本校会議室で「第6次浜頓別町まちづくり総合計画」策定にかかる意見交換会が行われました。浜頓別町からは菅原町長・南副町長・佐藤教育長を含む6名が来校し、生徒会執行部8名と未来のまちづくりについて、活発な意見交換会を行いました。
 テーマとなったのは、『現在の浜頓別町をどう思っているのか』『浜頓別町の未来がどのような町になって欲しいか』の2つです。高校生からは、「若者が集まる場所がない」「閉店していく店が増えている」「自然が豊か」「自然がたくさんでステキな町」等の意見が出されました。
 それに対して菅原町長は、「住み続けたい町・行ってみたい町・住んでみたい町」を目指し、酪農や漁業などの主要産業の活性化、恵まれた自然環境を活かした観光や移住促進、交流館(道の駅)の建設による交流スペースの設置やカフェ・特産品の販売など今後のまちづくりについてのビジョンを示しました。
 高校生の出した意見がまちづくりに反映されることは嬉しいことです。町から様々な支援をいただいている唯一の高校として、今後も浜頓別町の活性化やまちづくりの一翼を担っていきます。

17:56
2018/01/30

宗谷管内どさんこ☆子ども地区会議(浜頓別会場)

| by K.T.H.26
 1月27日(土)、浜頓別町2階大会議室で「平成29年度宗谷管内どさんこ☆子ども地区会議(浜頓別会場)」が開かれ、生徒会執行部の6名が参加しました。
 この会議では、浜頓別町内の小学校から高校生までが一同に集まり、「いじめの未然防止」に向けて自分たちができることは何か、自分たちがどのように取り組んでいくべきかについて、意見を出し合い具体的な行動まで考えました。
 高校生はメイン司会やグループリーダーとして、小中学生と交流を深めながら、意見を集約し、最後に浜頓別町の行動宣言として、「私たちはお互いのことを気にかけるために、児童生徒同士の交流を深め、相談する機会をつくります」とまとめました。
 今後は各学校において、この宣言をもとに「いじめの根絶」に向けて、行動していきます。









09:00
2017/12/19

球技大会

| by 教諭006
1214日・15日の2日間に渡って多目的アリーナにて球技大会を実施しました。

  

14日はバスケットボール・バレーボールの予選リーグを行い、15日には決勝トーナメントが行われました。両日ともに初戦から熱戦が展開され、各クラスの応援にも力がこもっておりました。また、大会中に大きな怪我もなく無事に終えることができました。


 

観戦に来られました保護者の皆さまにおかれましては、お足元の悪い中お越しいただきありがとうございました。今後とも本校の教育活動にご理解ご協力いただけると幸いです。

12:39
2017/12/12

薬物乱用防止教室

| by 教諭006
 12月8日(金)に枝幸警察署生活安全課の 浅野 晃 様を招き、薬物乱用防止教室を実施しました。浅野様から、危険薬物には覚醒剤などの興奮系・シンナーなどの抑制系・大麻などの幻覚系など様々な薬物があり、社会に流通していること。また、薬物は一度手を出したら止められない中毒性や依存性・耐性などから、本人の意思だけでは止められなくなること。乱用を止めることができてもフラッシュバックの症状が出ることなどを説明していただきました。後半は薬物の危険性と中毒性を伝える映像を観賞し、薬物の恐ろしさについて再確認しました。

 最後に代表生徒から、薬物に対する正しい知識を身につけること、あらゆる薬物に絶対手を出さないという適切な意志決定ができる能力を身につけることで未然防止に努め、絶対に使わないことが宣言されました。


12:58
2017/11/30

冨家先生講演会

| by K.T.H.26
 11月30日(木)、北海道医療大学心理科学部教授  冨家直明  様を招聘し、講演会及び教員向けの研修会を行いました。この事業は北海道いじめ問題等解決支援外部専門家チーム派遣事業として行われ、いじめを防止するために必要な「自己理解や他者理解」「ストレスの対処方法」等について講演いただき、本校生徒や教職員ととともに保護者や町の学校関係者が熱心に耳を傾けました。
 
 生徒向け講演会では、いじめを未然に防ぎ豊かな人間関係を築くためのコミュニケーションスキルとして、幼少期からのコミュニケーション力の成長の過程から、高校生は自ら解決する能力を持つこと。そのためには、好き嫌いの壁を乗り越え心のドアを少し開けておくこと。コミュニケーションスタイルとして自己中心型や遠慮型よりもアサーティブ型が理想であること。ストレス対処方法として原因帰属のくせを知り、柔軟な思考を持ちやる気の出る合理的な選択をすることなどをお話しいただき、学校生活や卒業後の豊かな人生を送るための多くのヒントを学ぶ機会となりました。

 放課後は教員向けの校内研修として、生活習慣とうつ病(無気力)の関係やうつ病の診断基準、認知行動療法の視点から、三大否定思考や柔軟な思考力を身につけるための思考と行動・ストレス対処力など、生徒と接するためのスキルや働く上でのライクワークバランスを整えるヒントを学ぶことができました。
 お忙しい中、ご講演いただいた冨家様に感謝するとともに、豊かな人間関係を築くコミュニケーションスキルを浜高の文化として生徒・教職員で構築していきます。ありがとうございました。


真剣な表情で講演に耳を傾ける生徒たち



教員向けの研修会の様子
07:18
2017/09/07

第56回強歩遠足

| by 教諭006

 9日(土)、第56回浜高強歩遠足が行われました。天候にも恵まれて多くの生徒が24.9kmの長距離を完走・完歩することができました。生徒達も辛い場面を乗り越えたことで浜高生として大きく成長できました。

 また、今回の強歩遠足において各チェックポイントの補助や給水などでご協力いただいた保護者の皆さまや、沿道からの応援をしていただいた地域住民の方々のご支援のおかげで無事終えることができました。今後とも本校の教育活動にご協力いただけると幸いです。


 

 
16:43
2017/07/21

防犯教室

| by 教諭006
本日枝幸警察署の前田あおい様を招き、防犯教室を実施しました。
夏季休業を前にスマートフォンやインターネットの利用に関する注意事項を講演していただきました。

スマートフォンを利用する生徒も多いため、今回の講演でスマートフォンに潜むトラブルに注意し安全な利用方法を考える良い機会になりました。

 
17:00
2017/06/12

高体連全道・高野連壮行会

| by 教諭006

 6月21日(水)から始まる高体連柔道全道大会と6月29日(木)から始まる高野連名寄支部予選の壮行会を行いました。生徒・教職員が各選手の活躍を願い激励を送りました。大会においては日頃の練習で身につけた力を発揮して、吉報が浜頓別まで届くことを心待ちにしております。



 堂々とした選手宣誓にて大会に挑むことを宣誓。


 大会に出場する選手達(左から野球部と柔道)
12:38
2017/05/31

第1回避難訓練

| by K.T.H.26

5月29日(火)避難訓練を実施しました。HR担任から避難訓練の概要、教室から駐車場への避難経路、避難時の心得について確認したあと、校内放送で訓練を開始し、ボイラー室からの火災発生を想定して火元を避けながら駐車場へ移動しました。点呼完了まで4分32秒と、とてもスムーズに避難ができました。
 楡木校長や南宗谷消防組合浜頓別支署長加賀谷様からの総括の中で、道立高校での火災の事例や実際に災害が起こった時は、訓練の想定通りとは限らないので、知識と訓練などによる経験を基にして状況を良く判断し、先生の指示に従うなどして、より安全な避難を行うことが大切であることを確認しました。

 その後、消防署職員から消火器の使い方を説明の後、代表生徒による消火実習を行い解散しました。2回目の避難訓練は10月に予定しています。

真剣に避難する様子。

避難完了、4分32秒!

楡木校長より、講評。

消火器の使い方を学ぶ。

消火実習の様子。

最後に生徒会長より、謝辞。

13:28
2017/05/23

高体連支部大会壮行会

| by 教諭006

5月26日(金)から始まる高体連名寄支部集約大会へ向けての壮行会を5月19日(金)に行いました。支部大会で1つでも多くの勝利を飾れるよう、生徒・教職員がともに選手たちに激励を送りました。選手達も身が引き締まり、大会までの残り少ない練習にも力が入ることと思います。今年度はサッカー部、バドミントン部、男女バスケットボール部、卓球同好会の各部・同好会に加え個人参加で剣道、柔道が大会に出場します。1つでも多くの吉報が浜頓別町に届くことを心待ちにしています。



母校を代表して、戦いに挑む選手達。


代表して、最後まで戦い抜くことを宣誓!
13:04
12

日誌

H29浜高祭
2017/07/09

浜高祭2日目

| by 教諭006
本日最終日を迎えた浜高祭の様子です。

  

  

  

  

  

  

浜高祭を行うにあたり、準備期間を含めて保護者の方々や多くの地域の皆さまのご協力をいただきました。おかげをもちまして、今年度も無事に終えることができました。本当にありがとうございました。
17:11
2017/07/08

浜高祭1日目

| by 教諭006
ついに本日より浜高祭が始まりました。
初日はクラスステージとクラスパフォーマンス、衣装コンテストが行われました。

  

  

  

また本日は厳しい暑さの中、多数の方々にご来場いただきありがとうございました。
明日の2日目はバザー、生徒会企画、浜高ライブなどが行われます。
バザーの食券に関しましては、2階食券売り場にて当日販売も行っております。
一般公開は10:30からとなります。
明日も引き続き多くの方々のご来場を心よりお待ちしております。
15:36
2017/07/07

浜高祭準備その5(浜高祭前日)

| by 教諭006
いよいよ明日に迫った浜高祭に向けて生徒も準備を進めております。

 
 
本日は昨日に引き続きクラスシャツを掲示します。左から2A、2B、1Aとなります。


また、明日の浜高祭一般公開は9:00からとなります。
生徒が明日と明後日の浜高祭のために向けて努力した成果を是非見ていただきたいと思います。
浜高生および教職員一同、多くの方々のご来場をお待ちしております。
17:32 | 今日の出来事
2017/07/06

浜高祭準備その4

| by 教諭009
本日の浜高祭準備の様子です。

 

 

また各クラスのクラスシャツも届いております。今回は3A、3B、1Bのクラスシャツを紹介します。


明日は、全日作業となります。浜高祭まであと2日
18:39
2017/07/05

浜高祭準備その3

| by 教諭009
本日の放課後に浜高祭の食券販売がありました。

 

浜高祭準備の方も進んでおり、各クラスの衣装も着々と完成に向けて作業・手直しがされております。

 
19:07
2017/07/04

浜高祭準備その2

| by 教諭009
本日の浜高祭準備の様子です。

 


 
各クラスシャツも徐々に揃いつつあります。浜高祭まであと4日です。

17:03
2017/07/03

浜高祭準備その1

| by 教諭009
いよいよ今週末となりました浜高祭に向けて生徒それぞれが作業を行っております。
 

 

また、本日は町内の施設にポスターを掲示を行いました。




17:33
2017/06/30

第60回浜高祭のお知らせ

| by 教諭009

今年も浜高祭の時期がやってきました。
今年は60回という節目の浜高祭ということもあり、浜高生も例年以上に準備に力を入れております。
今年度はタイムテーブルを大幅に変更しておりますので、タイムテーブルを確認の上でご来場していただけると幸いです。なお、一般公開については8日は9:00から、9日は10:30からとなります。また、8日の雨天時はクラスパフォーマンスを体育館にて公開いたします。

今年度も多くの方のご来場をお待ちしております。
14:58

H28球技大会

H28球技大会
2016/12/24

球技大会2日目②

| by Netcommons管理者
引き続き、球技大会2日目の様子をお伝えしています。
1つチームの多い男子バレーボールは、2つのリーグ戦が終わった後
さらに決勝トーナメントを行いました。



男子バレーボール決勝トーナメントは3年A組(S)チームが優勝しました。



各種目の優勝チームは、最後に教員チームとのエキシビジョンを行いました。


閉会式では、校長先生からの講評の後、総合順位が発表されました。
総合優勝3年A組HR委員長に、生徒会長から賞状が授与されます。



10月に世代交代をした生徒会執行部としても、初の大きな行事運営でした。
これからも、皆が楽しめる学校行事になるよう、頑張っていきたいと思います
13:23
2016/12/24

球技大会2日目①

| by Netcommons管理者
本日12月16日は、浜頓別アリーナでの球技大会2日目でした。
今日の前半は昨日の続きのバスケットボールリーグ戦です。
各クラス総当たりリーグの勝ち数で順位が決まります。



女子バスケットボールの優勝は3年A組男子バスケットボールの優勝は3年A組です。





バスケットボールの次は、こちらも昨日から続いてバレーボールのリーグ戦です。


勝ち数が3クラスで並ぶという接戦の女子リーグでしたが
女子バレーボールの優勝は、得失セット数で3年A組に決まりました!


13:22
2016/12/24

球技大会1日目

| by Netcommons管理者
本日12月15日・16日の2日間は、浜頓別アリーナで球技大会を行っています。
今年度最後の、3学年皆での生徒会行事です。
各クラスがバレーボールとバスケットボールのチームを作り、対戦します。

1日目の今日は、開会式・体育専門委員長の選手宣誓の後、
前半はバレーボール、後半はバスケットボールの試合を行いました。



明日も悔いのない戦いができ、楽しい思い出がたくさんできますように!
13:15

H28 浜高祭

H28浜高祭
2016/07/05

バザー前売券

| by 教諭009

昨年度より、前売り券も対面販売に挑戦しています。
金額と枚数に間違いがないように、係の生徒が頑張っています。
販売形式も昨年に比べてより正確にスムーズに進化しつつあります。
19:30 | 今日の出来事
2016/07/01

テーマソング

| by 教諭009

毎年、学校祭では「テーマソング」を選んでいます。
準備期間中は、作業終了の時刻を生徒会執行部が
テーマソングに乗せて放送でお知らせしています。
時にはテーマソングを口ずさみながら、片付け・清掃を行います。
19:30 | 今日の出来事
2016/06/30

ミシンで衣装

| by 教諭009

被服室では、全学年が衣装作りの作業をしています。
1年生は初めての衣装作成です。頑張って!!
19:30 | 今日の出来事
2016/06/29

うちわのデザイン決定

| by 教諭009

毎年、メッセージを寄せ合ううちわのデザインが決まりました。
思い出の1枚になるといいですね!
19:30 | 連絡事項
2016/06/28

浜高祭準備開始

| by 教諭008

今年もいよいよこの季節です!!





毎日放課後遅くまで、来る7月9日・10日のために頑張っています!!
14:59

日誌

H27生徒指導部より
12345
2015/12/07

薬物乱用防止教室

| by 教諭028
 先日、本校の体育館で枝幸警察署の方をお招きし「薬物乱用防止教室」を実施しました。
ニュース等の報道で薬物による事故や事件が発生していることは、生徒も知っているとは思
います。しかし薬物が及ぼす悪影響について、きちんと理解している人は少なかったのでは
ないでしょうか?今回様々な写真を交えた講話を聞くことによって、薬物の恐ろしさについて
真剣に考えてくれるようになってくれればと思います。






15:01
12345

浜高祭

H27浜高祭
12345
2015/07/13

浜高祭、無事終了しました。

| by 教諭028
11日(土)12日(日)の2日間に渡って行われた浜高祭が、昨日無事
終了しました。たくさんのご来場ありがとうございました。
この2日間、生徒たちの頑張りのおかげで大変すばらしい学校祭になりま
した。3年生は最後の学祭となりますが、仲間たちと築きあげたものは今
後一生忘れることはないでしょう。

高校生のみんな、お疲れ様でした。









16:42
12345