本校の校則について


 本校では、毎年、入学者向けオリエンテーションで、高校生活の心がけについてとあわせて校則を公表しております。

 また、この校則については、生徒や保護者の声を参考に、生徒たちが安心安全に高校生活を送り、社会に有為な人材へと、健やかに成長するその指針になればと、毎年、見直しを重ねています。

令和5年度版.pdf
 

閲覧者数

868513
(2017年4月12日~)

浜高WAVE


 

バナー

平成30年度浜高祭

平成30年度浜高祭
2018/07/09

第61回浜高祭 番外編 準備~1日目

| by 教諭011

浜高祭で紹介しきれなかった写真を全てではありませんが掲載します。



 


 湖水祭とのタイアップは皆さんに楽しんでいただけました!
↓スワットンも一緒にパフォーマンスをしてもりあげてくれました!



2日目は後日更新します。
12:00
2018/07/09

第61回浜高祭 後片付け

| by 教諭011

7月7日、8日の2日間で行われた浜高祭を終え、
本日は午前授業で後片付けが行われました。
今日も写真とともにその様子を紹介します。



次年度に向けた反省会も合わせて行われ浜高祭の全ての日程が終了しました。
改めまして第61回浜高祭に尽力いただいた関係者の皆さまに感謝申し上げます。
ありがとうございました。
12:00
2018/07/08

第61回浜高祭 2日目

| by 教諭011

第61回浜高祭2日目です。
心配されていた天気も、浜高生の頑張りを後押しするように晴れ、
暖かい天気の中で迎えることができました。
本日もその様子を写真とともに紹介します。

↓クラス装飾の最後の仕上げを行う様子



↓バザーで販売する食品を準備する様子



↓1日目に行われた衣装コンテストの衣装が体育館前廊下に展示されました



↓美術部の作品が図書室にて展示されました


↓バザーの様子




午後の最初は吹奏楽局の演奏発表が行われました。
Mission Impossible、木星、夏色、打上花火、Paradise Has No Borderを生徒3名、先生7名で演奏しました。



次は、生徒会企画によるクラス対抗予想ゲームが行われました。
町の人にどちらの教員が好きかを投票してもらい、得票数を予想するものや、
教員の幼少期の写真を並べ、どちらがその教員かを当てるゲーム、以心伝心ゲーム、
生徒会の誰が早く風船を割ることができるかを当てるゲームが行われました。



閉祭式では校長先生の総評、生徒会長の浜高祭を終えての感想があり、各部門ごとの表彰が行われました。
総合優勝は3A、準優勝が3Bとなり見事ワンツーフィニッシュとなりました。



浜高祭を締めくくったのは浜高ライブです。
生徒が練習を重ねてきた楽器演奏やコント、ダンスを体育館で発表しました。



たくさんある写真の中から数枚しか紹介することができませんでしたので、
後日番外編としてご紹介したいと思います。

最後に、無事2日間の浜高祭を終えることができました。
浜高祭にご協力いただいた全ての関係者の皆さまに感謝申し上げます。
ありがとうございました。
17:40
2018/07/07

第61回浜高祭 1日目②

| by 教諭011

午後の部から紹介します。
お昼ごはんを挟み、最初は衣装コンテストが行われました。

↓1A テーマ「ポケモン」


↓2B テーマ「USJ」


↓2A テーマ「和」


↓1A テーマ「トトロ」


↓3A テーマ「レトロ」


↓3B テーマ「七夕」



最後にクッチャロ湖お祭り会場、清風苑で行われたクラスパフォーマンスです。
多くの保護者やお客様、関係者の前で発表しました。

↓1B Twice『TT』


↓2A きゃりーぱみゅぱみゅ『にんじゃりばんばん』


↓1A Owl City&Carly Rae Japsen『Good Time』


↓2B きゃりーぱみゅぱみゅ『原宿いやほい』


↓3B DA PUMP『U.S.A.』


↓3A 西城秀樹『YOUNG MAN』


天候にもなんとか恵まれ、無事1日目を終えることができました。
明日9日(日)はバザー、吹奏楽局演奏、生徒会企画、浜高ライブが行われます。
9時より一般公開ですので、たくさんのご来場お待ちしております。
20:00
2018/07/07

第61回浜高祭 1日目①

| by 教諭011

いよいよ待ちに待った浜高祭が始まりました。
第61回浜高祭は初の試みとなるクッチャロ湖湖水祭とのタイアップもあり、
浜頓別町を盛り上げようと浜高生、地域の方々とともにつくりあげました。
多くの保護者やお客様にもご来場いただき、浜高祭が開幕しました。
本日もたくさんの写真とともにその様子を紹介します。

↓朝の各学年準備の様子



↑美術部生徒によるデザインのうちわが全校生徒、来場して下さった小学生以下のお子様に配られました。


開祭式は校長先生の挨拶、生徒会長の挨拶で始まり、
オープニングセレモニーとして生徒会全員で星野源の「恋」をダンスで披露しました。



プログラム最初はクラスステージです。順番に紹介していきます。

↓2B リアル間違い探しを映画「ハリー・ポッター」のシーンを再現しながら行いました。


↓2A テレビ番組風のトークショーをスペシャルゲストを迎えて行いました


↓1A 男子4人によるオタ芸のダンスパフォーマンスを行いました


↓1B イヤホンがんがんゲームを他のクラスも交えて行いました


↓3A TikTokの動画発表と、ダンスパフォーマンスを行いました


↓3B ニュース番組を動画作成し途中小ネタを挟みながらの発表を行いました



以上がクラスステージになります。
続きは次の投稿に載せますので合わせてご覧ください。
20:00
2018/07/06

第61回浜高祭 準備最終日

| by 教諭011



いよいよ明日に迫った浜高祭を前に、各クラスの生徒が
一日いっぱい浜高祭の準備に取り組みました。
物品の搬入、設営から始まり衣装コンテスト、クラスパフォーマンス、
クラスステージのリハーサルなどが入念に行われました。
まだ完成していないものや装飾を係関係なく協力して取り組む姿がみられました。
本日もその様子を写真とともに紹介します。

↓各教室から教壇を運ぶ様子           ↓体育館での会場設営

↓バザーの販売ブースを設置する様子      ↓教室を掃除する様子

↓クラスパフォーマンスの様子           ↓リハーサルは駐車場にて行われました

↓最後の仕上げをする3年生

↓クラス装飾に取り組む2年生

↓初めての浜高祭に向けて頑張っています



本日もクラスTシャツを紹介します。
↓1-A                       ↓1-B



各学年クラスTシャツも揃い、万全の状態で浜高祭に臨む準備ができました。
いよいよ明日から2日間の浜高祭が始まります。
ホームページトップにタイムテーブルを載せてありますので、時間等をご確認の上お越しください。
7月7日(土)・7月8日(日)ともに一般公開は午前9時となっておりますのでお間違えの無いようお願い致します。

浜高生が一生懸命つくりあげた浜高祭に足を運んでいただければ幸いです。
皆さまのお越しをお待ちしております。
20:00
2018/07/05

第61回浜高祭 準備風景④

| by 教諭011


浜高祭準備4日目です。
連日天候が悪く気温も低いため、体調を崩す生徒も見受けられますが、
当日の晴れを願いながら本日も浜高祭準備に取り組んでいます。
クラス装飾、衣装作成、クラスステージ、クラス発表等完成間近です。
本日もその様子を写真と一緒に紹介します。


↑今回が最後の浜高祭となる3年生。最高学年としての出来に期待が高まります。


↑1年生クラス衣装作成             ↑2年生クラス装飾

先日に引き続き、クラスTシャツを紹介します。

3AクラスTシャツ↓


2BクラスTシャツ↓


明日は終日浜高祭準備となります。
この一週間で準備してきたものを装飾していきます。
当日の皆さまのお越しをお待ちしています。
19:25
2018/07/04

第61回浜高祭 準備風景③

| by 教諭011




浜高祭準備3日目です。
本日は各クラスがバザーで販売する商品の前売り券購入がありました。
生徒、教員を含めそれぞれがほしい食べ物、飲み物を購入しました。
各学年食券の枚数に驚きながらも当日に向けて準備を進めています。

↑バザー食券購入の様子


↑衣装作成(先生も手伝っています)     ↑ダンス練習

本日はクラスTシャツを紹介します。
2AクラスTシャツ


3BクラスTシャツ


残りの日数をしっかりと準備に取り組んでほしいです。
18:36
2018/07/03

第61回浜高祭 準備風景②

| by 教諭011

浜高祭準備2日目です。
クラス装飾や衣装作りなど、完成の形が徐々に見えてきました。
発表に向けた練習も一生懸命行っています。





クラスTシャツも続々と出来あがってきましたので、随時紹介していきたいと思います。
残り3日間の準備期間を精一杯取り組んでほしいです。
16:32
2018/07/02

第61回浜高祭 準備風景①

| by 教諭011

今年も浜高祭の時期がやってきました。
今週末にせまった浜高祭を前に、各学年の生徒が協力して準備を進めています。
本日より準備風景を写真とともに紹介していきたいと思います。





残りの一週間でどのようなものが出来あがるのかが楽しみです。
18:09